忍者ブログ
ネタバレとかパロとか肌色注意
[287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ohuro_.jpg
 
端午の節句なので菖蒲湯にしてみた。
 
一般庶民に菖蒲湯が広まったのは江戸時代とか書いてあったんですけど
いや金吾と兵太夫武士の子だし・・・一般庶民じゃねえし・・・
というひどい こじつけ により強行。(・・・。


追記に風呂まんが

ちなみに下書きは去年・・・の冬・・・に描いた・・・

 



img092_.gif



img093_.gif

一枚目で力尽きたのが手に取るようにわかるね ( ゚,_ゝ゚)

一応尺貫法とか調べたんですけど
「だから結局何メートルなんだよ!」
って感じだったのでもうメートルで押し通すことにしました。 

金吾は熱い湯にバッと浸かってさっさとあがっていくタイプかな・・・ジジイ・・・
で、一日に何回も入る・・・ジジイ・・・

兵太夫は放っておくといつまでも入ってそうなイメージ・・・
シャボン玉とか作ってずっと遊んでそうな・・・

そしてこの後も金吾は兵太夫の長風呂に付き合わされるのであった  アーメン
 
PR
 
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)